2012年11月12日
『たりのであそぼう2012 11月』 詳細レポート
『たりのであそぼう&とまろう2012 11月』
開催日:H24/11/11(日)
開催地:多利野の古民家(新城市黄柳野)
参加者:大人3人子ども5人
スタッフ:おがちゃん、90559
レポート作成:90559
今回はひさしぶりに少人数。リピーターさんばかりなので、ほぼ定刻集合。
それでも、湧水散歩に行きました。
↑坂の上にある湧水のところから、一気に駆け下りてきた子どもたち。
開催日:H24/11/11(日)
開催地:多利野の古民家(新城市黄柳野)
参加者:大人3人子ども5人
スタッフ:おがちゃん、90559
レポート作成:90559
今回はひさしぶりに少人数。リピーターさんばかりなので、ほぼ定刻集合。
それでも、湧水散歩に行きました。
↑坂の上にある湧水のところから、一気に駆け下りてきた子どもたち。
今回はもちつき。畑から野菜をとってきて、お雑煮も作ります。
↑自分でとった大根をおろしてます。大根おろしって結構力仕事だと思うのに、終始笑顔でおろしてました
↑みんなでもちつき。
↑だるまストーブで焼き鳥屋さん。串が焼け落ちないように注意が必要です。
↑リアルに鶏皮焼きです。数量限定でしたが、大人気でした(笑)
↑お腹が膨れて、トランプタイム。
しばらくは仲良くやってたみたいでしたが、ルールを理解できないちびっこが多くて、やりたいトランプゲームができないということで、もめたので、散歩に行くことにしました。
その後、室内かくれんぼで大盛り上がりしてました。
雨が降ったりやんだりの天気でしたが、雨間に散歩もできたので、のんびり過ごせたのではないでしょうか?
またのご参加お待ちしています。
↑自分でとった大根をおろしてます。大根おろしって結構力仕事だと思うのに、終始笑顔でおろしてました
↑みんなでもちつき。
↑だるまストーブで焼き鳥屋さん。串が焼け落ちないように注意が必要です。
↑リアルに鶏皮焼きです。数量限定でしたが、大人気でした(笑)
↑お腹が膨れて、トランプタイム。
しばらくは仲良くやってたみたいでしたが、ルールを理解できないちびっこが多くて、やりたいトランプゲームができないということで、もめたので、散歩に行くことにしました。
その後、室内かくれんぼで大盛り上がりしてました。
雨が降ったりやんだりの天気でしたが、雨間に散歩もできたので、のんびり過ごせたのではないでしょうか?
またのご参加お待ちしています。
Posted by たりぼう at 17:39│Comments(0)
│たりのであそぼう