2009年05月17日
多利野冒険学校2009年度活動一覧
※2009年度の活動はすべて終了しました。
☆日帰りプログラムはマーク。
☆宿泊プログラムはマーク。
☆連続プログラムはマーク。
◆参加者募集中のプログラムです。
※参加費の他に保険代が必要な場合もあります。
詳しい内容は各リンク先をご覧ください。
↓ ↓ ↓
2009年度のプログラムはすべて終了しました。
◆指導者養成のプログラムです。
↓ ↓ ↓
2009年度募集中のプログラムはありません。
☆日帰りプログラムはマーク。
☆宿泊プログラムはマーク。
☆連続プログラムはマーク。
◆参加者募集中のプログラムです。
※参加費の他に保険代が必要な場合もあります。
詳しい内容は各リンク先をご覧ください。
↓ ↓ ↓
2009年度のプログラムはすべて終了しました。
◆指導者養成のプログラムです。
↓ ↓ ↓
2009年度募集中のプログラムはありません。
◆今後の予定です。
※まだ募集を開始していません。募集前の詳細は予告なしに変更になることもあります。今後も決まり次第掲載していきます!
↓ ↓ ↓
2009年度の予定プログラムありません。
◆募集終了したプログラムです。
活動終了後は当日の様子がご覧いただけます。
↓ ↓ ↓
4月25日(土) 終了しました。
『ケービング(洞窟探検)』 【当日の様子はこちら】
場 所:竜ヶ岩洞
対 象:小学1年生~大人 先着40名
参加費:3,000円~
5月24日(日) 終了しました。
『たりのであそぼう 5/24』 【当日の様子はこちら】
場 所:多利野の古民家
対 象:幼児~大人 先着30名
参加費:一人1,000円(初回参加時には別途保険代必要)
5月30日(土) 終了しました。
お父さんはやっぱり凄いプロジェクト【第1弾】
『シンポジウム』【当日の様子はこちら】
場 所:北部地区多目的研修集会施設(多目的センター) (湖西市)
対 象:保護者(特に父親) 定員100名
参加費:無料
6月6日(土)~7日(日)1泊2日 終了しました
お父さんはやっぱり凄いプロジェクト【第2弾】
『アウトドア講座【1】』
場 所:吉川野営場(新城市)
対 象:父親 先着20名
参加費:5,000円
6月6日(土)~7日(日)1泊2日 終了しました。
『学生リーダー養成講座【1】』
場 所:吉川野営場(新城市)
対 象:大学生 先着20名
参加費:2,000円
6月27日(土) 終了しました。
『たりのであそぼう 6/27』
場 所:多利野の古民家
対 象:幼児~大人 先着30名
参加費:一人1,000円(初回参加時には別途保険代必要)
6月27日(土)~28日(日)1泊2日 終了しました。
『学生リーダー養成講座【2】』
場 所:多利野の古民家 桜淵公園 or 鳳来清水沢(雨天時は竜ヶ岩洞)
対 象:大学生 先着20名
参加費:2,000円
6月28日(日) 終了しました。
お父さんはやっぱり凄いプロジェクト【第2弾】
『アウトドア講座【2】』
場 所:桜淵公園 or 鳳来清水沢 (雨天時は竜ヶ岩洞)
対 象:父親 先着20名
参加費:2,000円
7月11日(土)~12日(日)1泊2日 終了しました。
お父さんはやっぱり凄いプロジェクト【第2弾】
『アウトドア講座【3】』
場 所:富幕山・竜ヶ岩洞
対 象:父親 先着20名
参加費:5,000円(通いの場合は4,000円)
7月11日(土)~12日(日)1泊2日 終了しました。
『学生リーダー養成講座【3】』
場 所:富幕山・竜ヶ岩洞
対 象:大学生 先着20名
参加費:2,000円
7月25日(土)~27日(月)2泊3日 終了しました。
『山奥キャンプ2009』 【当日の様子はこちら】
場 所:愛知県の山奥
対 象:小学3年生~中学3年生 先着20名
参加費:12,000円
7月30日(木)~8月4日(火)5泊6日 終了しました。
『アウトドアスポーツキャンプ2009』 【当日の様子はこちら】
場 所:愛知県民の森キャンプ場とその周辺
対 象:小学3年生~中学3年生 先着30名
参加費:32,000円
8月11日(火)~14日(金)3泊4日 終了しました。
お父さんはやっぱり凄いプロジェクト【第3弾】
『親子キャンプ』 【当日の様子はこちら】
場 所:愛知県民の森
対 象:5歳~小学6年生 先着20家族(最大60名)
参加費:30,000円(親子:大人1人子供1人) 追加一人につき15,000円
8月16日(日)~18日(火)2泊3日 終了しました。
『くんま山のくらしキャンプ』
場 所:浜松市天竜区熊
対 象:小学1年生~中学3年生 先着20名
参加費:12,000円
8月20日(木)~22日(土)2泊3日 終了しました。
『みさくぼキャンプ』
【当日の様子はこちら】スタッフなりけーのブログです。
1日目・・2日目・・3日目
場 所:浜松市天竜区水窪町
対 象:小学1年生~中学3年生 先着20名
参加費:12,000円
8月29日(土) 終了しました。
『チュービング 都田川』
場 所:都田川
対 象:小学3年生~中学3年生 先着15名
参加費:2,500円(初回参加時には別途保険代必要)
8月30日(日) 中止しました。
『シャワークライミング 8/30』
場 所:鳳来清水沢
対 象:小学3年生~中学生 と その保護者 先着24名
参加費:2,500円 (大人の単独参加不可)(初回参加時には別途保険代必要)
9月6日(日) 終了しました。
『シャワークライミング 9/6』
場 所:鳳来清水沢
対 象:小学3年生~中学生 と その保護者 先着24名
参加費:2,500円 (大人の単独参加不可。初回参加時には別途保険代必要)
9月19日(土) 終了しました。
『たりのであそぼう 9/19』
場 所:多利野の古民家
対 象:幼児~大人 先着30名
参加費:一人1,000円(初回参加時には別途保険代必要)
9月21日(月・祝)~23日(水・祝)2泊3日 終了しました。
『おおかみクラブ子どもキャンプ【秋】』
場 所:浜松市天竜区春野町
対 象:小学1年生~小学6年生 先着20名
参加費:12,000円
10月10日(土)~12日(月・祝)2泊3日 終了しました。
『原生林キャンプ2009』 【当日の様子はこちら】
場 所:きららの森とその周辺
対 象:小学1年生~中学3年生 先着20名
参加費:12,000円
10月18日(日) 終了しました。
『たりのであそぼう 10/18』
場 所:多利野の古民家
対 象:幼児~大人 先着30名
参加費:一人1,000円(初回参加時には別途保険代必要)
1回目:10月24日(土)~25日(日)
2回目:11月7日(土)~8日(日) 1泊2日×2回 終了しました。
『自然体験活動指導者養成講座』
場 所:新城市鳳来地域間交流センター
対 象:20歳以上 先着20名
参加費:5,000円
11月14日(土) 終了しました。
『洞窟探検』
場 所:竜ヶ岩洞
対 象:小学3年生~中学3年生 先着15名
参加費:2,500円(初回参加時には別途保険代必要)
11月15日(日) 終了しました。
『たりのであそぼう 11/15』
場 所:多利野の古民家
対 象:幼児~大人 先着30名
参加費:一人1,000円(初回参加時には別途保険代必要)
12月19日(土)~20日(日)1泊2日 終了しました。
『学生キャンプリーダー養成講座(B日程)』
場 所:多利野の古民家など
対 象:18歳以上の学生 先着10名
参加費:2,000円
12月26日(土)~28日(月) 2泊3日 中止しました。
『くんま山のくらしキャンプ【冬】』
場 所:浜松市天竜区熊
対 象:小学1年生~中学3年生 先着24人
参加費:12,000円
平成22年1月16日(土)~17日(日)1泊2日 終了しました。
『学生キャンプリーダー養成講座(C日程)』
場 所:多利野の古民家など
対 象:18歳以上の学生 先着10名
参加費:2,000円
2月6日(土)~7日(日) 2泊3日 中止しました。
『県境を越える冒険の旅』
場 所:静岡県浜松市天竜区熊~愛知県新城市七郷一色
対 象:小学3年生~中学3年生 先着30人
参加費:8,500円
3月24日(水)~26日(金) 2泊3日 終了しました。
『徹夜で歩く冒険の旅2009』 【当日の様子はこちら】
場 所:多利野の古民家~三ケ日青年の家
対 象:新小学3年生~中学3年生 先着24名
参加費:12,000円
Posted by たりぼう at 10:12
│過去の活動報告一覧