2011年05月23日

多利野冒険学校2011年度活動一覧

※2011年度の活動はすべて終了しました。

☆日帰りプログラムはicon11マーク。
☆宿泊プログラムはicon35マーク。
☆連続プログラムはicon26マーク。
☆参加者募集中のプログラムは【募集中!】マーク。
  


◆2011年度活動一覧
※参加費の他に保険代が必要な場合もあります。
 募集前には告知なく変更になる場合があります。
 詳しい内容は各リンク先の募集案内をご覧ください。
 ↓ ↓ ↓

icon115月22日(日) 終了しました。
『たりのであそぼう5月』 【当日の様子】
 場 所:多利野の古民家 と その周辺 
 対 象:幼児~大人 先着30名
 参加費:1,500円(保険代別)
 内 容:ワイルド焼きそば、ツリーテラス、田んぼ探険 など

icon11icon356月11日(土)~12日(日) 1泊2日(日帰り参加可) 終了しました。
『たりのであそぼう&とまろう6月』 【当日の様子】
 場 所:多利野の古民家 と その周辺 
 対 象:幼児~大人 先着30名
 参加費:3,000円(保険代別)
 内 容:流しそうめん、ツリーテラス、テント泊、ドラム缶風呂、田植え、 など

icon117月17日(日) 終了しました。
『浜松の自然満喫やらまいか【シャワーウォーキング】』 【当日の様子】
 場 所:浜松市天竜区熊 
 対 象:小学1年生~大人 先着30名
 参加費:2,000円(保険代込み)
 内 容:シャワーウォーキング

icon357月29日(金)~31日(日) 2泊3日 終了しました。
『山奥キャンプ2011』 【当日の様子】
 場 所:愛知県鳳来地区
 対 象:小学3年生~中学3年生 先着24名
 参加費:12,000円(保険代別)
 内 容:川遊び、ワイルドキャンプ、野外炊事、ドラム缶風呂、シャワークライミング など

icon358月5日(金)~7日(日) 2泊3日 終了しました。
『くんま山のくらしキャンプ夏2011』 【当日の様子】
 場 所:浜松市天竜区熊
 対 象:小学1年生~中学3年生 先着30名
 参加費:12,600円(保険代込み)
 内 容:川遊び、山のくらし体験、そば打ち、ドラム缶風呂 など

icon358月15日(月)~18日(木) 3泊4日 終了しました。
『アウトドアスポーツキャンプ2011』 【当日の様子】
 場 所:愛知県民の森 新城市鳳来地区  
 対 象:小学3年生~中学3年生 先着24名(最低履行人数15名)
 参加費:25,000円(保険代別)
 内 容:川遊び、シャワークライミング、ロッククライミング、登山 など

icon359月18日(日)~19日(月・祝) 1泊2日 終了しました。
『渓流釣りキャンプ』 【当日の様子】
 場 所:浜松市天竜区水窪町
 対 象:小学1年生~中学3年生と保護者 先着30名
 参加費:8,300円(保険代込み)
 内 容:川遊び、魚釣り、ウォールクライミング、テント泊 など

icon1110月2日(日) 台風のため、中止しました。
『浜松の自然満喫やらまいか【林業体験と木登り】』
 場 所:浜松市天竜区龍山町
 対 象:小学1年生~大人 先着30名
 参加費:2,000円(保険代込み)
 内 容:林業体験、木登り

icon3510月8日(土)~10日(月・祝) 2泊3日 終了しました。
『原生林キャンプ2011』 【当日の様子】
 場 所:きららの里(愛知県)
 対 象:小学1年生~中学3年生 先着24名
 参加費:12,000円(保険代別)
 内 容:ログハウス泊、野外料理、原生林ハイク、ナイトハイク、木登り など

icon11icon3510月15日(土)~16日(日) 1泊2日(日帰り参加可) 終了しました。
『たりのであそぼう&とまろう10月』 【当日の様子】
 場 所:多利野の古民家 と その周辺 
 対 象:幼児~大人 先着30名
 参加費:3,000円(保険代別)
 内 容:ドラム缶窯ピザ、ツリーテラス、テント泊、ドラム缶風呂、稲刈り など

icon1111月12日(土) 終了しました。
『浜松の自然満喫やらまいか【洞窟探険】』 【当日の様子】
 場 所:竜ケ岩洞(浜松市北区引佐町)
 対 象:小学1年生~大人 先着30名
 参加費:2,000円(保険代込み)
 内 容:洞窟探険

icon1111月20日(日) 終了しました。
『たりのであそぼう11月』 【当日の様子】
 場 所:多利野の古民家 と その周辺 
 対 象:幼児~大人 先着30名
 参加費:1,500円(保険代別)
 内 容:もちつき、ツリーテラス、ドラム缶風呂 など


同じカテゴリー(過去の活動報告一覧)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

お問い合わせメール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
過去の活動報告
すでに終了したプログラムは活動報告レポートを見ることができます。 ↓↓クリック↓↓ 【2012年度活動報告】

【2011年度活動報告】

【2010年度活動報告】

【2009年度活動報告】

【2008年度活動報告】

お知らせ
詳細は各リンクをクリック↓↓ ☆スタッフ募集中!

☆わすれもの
プロフィール
たりぼう
三河遠州をフィールドに環境教育・自然体験活動を実施している冒険系自然体験活動団体『NPO法人多利野自然学校』です。
主に小中学生を対象とした、自然体験活動・環境教育・野外活動を主催しています。 キャンプ・ロッククライミング・木登り・シャワークライミング(沢登り)・川下りなどなど、冒険系体験活動が得意です。
外部団体への講師派遣・各種プログラムの出張運営も可能です。お気軽にご相談ください。

ロッククライマー、ケイバー、元消防救急隊員、レクリエーションや子どもの健全育成を実施してきたメンバーが集まり活動しています。

愛知県と静岡県の県境をまたいで活動中。
主な活動フィールド
愛知県新城市⇔静岡県浜松市

多利野の古民家【地図】

代表:おがちゃん


お気軽にコメントください(^^)

2011年12月多利野冒険学校からNPO法人多利野自然学校に名称変更しました。
削除
多利野冒険学校2011年度活動一覧
    コメント(0)